高級ドライヤーの中でもデザイン性の高い「レプロナイザー」と「ダイソン」。
この記事では、価格帯の近い「レプロナイザー4D Plus」と「ダイソンHD16」のドライヤーの違いについて解説しています。
レプロナイザーにもダイソンにも色々なタイプがあるけど、ここでは価格帯・人気度の近いモデル同士で比較しているよ!
はじめに、レプロナイザーとダイソンのドライヤーの違いをまとめると次の通りです。
ドライヤー「レプロナイザー」と「ダイソン」の比較
ドライヤー「レプロナイザー」と「ダイソン」のスペック比較
レプロナイザー (4D Plus) | ダイソン (HD16) | |
---|---|---|
画像 | ||
カラー | ・ブラック調 | ・セラミックピンク ・セラミックパティーナ/トパーズ ・ビンカブルー/トパーズ(直販限定) |
サイズ | 高さ25.35×幅24.7×奥行7.21cm (ノズルを除く) | 幅9.7×高さ24.5×奥行7.8(cm) |
重さ | 750g | 712g |
コード長さ | 2.6m | 1.9 m |
温度 | 約98℃ | 105℃ |
風量調節 | 強/中/弱 | 強風/中風/弱風 |
モード | ー | ・スカルプモード |
電源 | AC100V 50/60Hz | 100V |
消費電力(約) | 1200W | 1200W |
付属品 | ・ノズル(1個) ・フィルター(2枚) | ・ツヤ出しツール ・低温ツール ・なめらかツール |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |
スペック表では分かりにくいよね。
下で詳しく解説するよ!
ドライヤー「レプロナイザー」と「ダイソン」の違いは?
1.デザイン・カラーの違い
レプロナイザー(4D Plus)
ダイソン(HD16)
レプロナイザー(4D Plus)は高級感のあるブラック調の1色展開、グレードによってカラーが変わります。ダイソン(HD16)はセラミックピンク・セラミックパティーナ/トパーズ・ビンカブルー/トパーズ(直販限定)のポップな3色展開。
タイプの異なるデザインですが、どちらもデザインの良さでも定評があります。
2.サイズ・重さの違い
レプロナイザー(4D Plus) | ダイソン(HD16) |
高さ25.35×幅24.7×奥行7.21cm | 幅9.7×高さ24.5×奥行7.8(cm) |
750g | 712g |
ダイソン(HD16)はヘッドの部分が短いので、レプロナイザー(4D Plus)よりコンパクトです。また、ダイソン(HD16)の方が38g軽いのですが、それでもどちらも700g超えでドライヤーとしては重い方です。
一部ではドライヤーをかける時間は筋トレと言われているよ
3.コードの長さの違い
レプロナイザー(4D Plus) | ダイソン(HD16) |
2.6m | 1.9 m |
美容院で使われることを想定して作られているレプロナイザー(4D Plus)はコードも長いです。一般家庭で使うには少々長すぎるとの声も見られます。
4.最高温度の違い
レプロナイザー(4D Plus) | ダイソン(HD16) |
98℃ | 105℃ |
ダイソン(HD16)の方が高温になります。高温の方が速乾性は望めるものの、髪へのダメージも大きくなります。ただし、クセを伸ばすには高温が適しています。
5.モードの違い
レプロナイザー(4D Plus) | ダイソン(HD16) |
なし | ・スカルプモード |
ダイソンのモード
・スカルプモード … 髪との距離を測定して風温を自動で調整します
6.付属品の違い
レプロナイザー(4D Plus) | ダイソン(HD16) |
・ノズル(1個) ・フィルター(2枚) | ・ツヤ出しツール ・低温ツール ・なめらかツール |
ダイソン(HD16)には次の3つのアタッチメントが付属します。
ダイソンのアタッチメント
・低温ツール … デリケートな頭皮を低温のやさしい風ですばやく乾かします
・ツヤ出しツール … 2つの異なるモードにより、風の力で髪の毛をアタッチメント表面に引き寄せ、髪のうねりや浮き毛を抑えます
・なめらかツール … なめらかで均一な風速で髪を揃えながら乾かし、シルクのような指ざわりに仕上げます。スカルプモードに対応
レプロナイザー ユーザーの声
ドライヤーをレプロナイザー(4D)に変えて1週間の感想
— 貯金⭐️ (@s__51723) April 11, 2024
まじで髪質変わった✨️サラサラトゥルトゥル🥹冷風長めに当てたら寝ても全く絡まないし艶々で最高。6まん弱するけどヘアミルク使わないでいいからコスパ良すぎでは? pic.twitter.com/915sPg5mwO
⑦レプロナイザー 4D
— sndb (@_nylonDJ) December 30, 2023
⑧ヘアビューロン 4D
日用品だから載せるか迷ったけどめっちゃベストバイなので
メーカーが掲げてる美の方程式とかは正直何言ってるかわからないけど、本当に使えば使うほどサラサラになる。
縮毛矯正必至民だけどこれ使い始めてから毎日髪の艶すごい!高いけど価値あります🥳 https://t.co/FSx5Of0rOM pic.twitter.com/UGgHZ78ZTX
「レプロナイザー」一択です!!!
— ⒺⓇⒾⓃⒶ☺︎ (@erikyun_yz) August 24, 2024
ナノケア、ダイソン、リファを試したドライヤーオタクなんですけど、乾かすスピードと乾かした後の髪の手触りが全然違う!!!
誕プレに母上に買ってもらったレプロナイザー4Dがハチャメチャに良い〜〜〜
— ゼッカ@次は10月スパーク (@ZeK1210) October 31, 2023
ドライヤーごときに5万するだけある
折り畳めねぇし重いしデカいしで持ち運び的にクソだが、遠征時も連れて行かざるを得ないレベルで良き… pic.twitter.com/i5YbyadOOz
ビューロンは予想外のマットなホワイトだった
— ちゃえ (@s_ma8523) September 25, 2024
レプロナイザーの重さ心配してたけど全然大丈夫
暴風ダイソン使ってたから長いドライヤーどうかなって思ってたけどそれも気にならんかったしむしろ上から髪に沿って当てられるから良いな
だからドライヤーってあの部分長いのか
ダイソン販売員がTLにいる中で大変申し訳ないが、美容師目線としてはダイソンのドライヤーを買う金があるならレプロナイザー買った方がいい これはマジ リファとかダイソンとか様々なドライヤーがある中で一番いいと思ったドライヤーこれ これはマジ
— 🧂ミユフィーユ🧂 (@tsumamiyufi) September 3, 2024
ダイソン ユーザーの声
コレ5年前のダイソンより圧倒的に良かったデス😇軽くなったのに爆風だしスカルプモードついてる!
— ザピエル😇美容アカ (@Franciszapieru) August 20, 2024
そういえば今年掃除機も5年ぶりに買い替えたけど、5年で家電ってめちゃくちゃアプデされるんですネ。。。対してワタシは…🙄🫣🫠 https://t.co/hySSfyPhJ4
うちに一番新しいダイソンの
— ちゃそ♥ (@pimaru220) July 14, 2024
ドライヤーキターヾ(°∀° )/ー✨
まじ爆風🫨💫わーいわーい!#ダイソン #ドライヤー#dyson #旦那からの🎁#スカルプモード pic.twitter.com/IrAdAn1CMN
ダブルツリーbyヒルトン京都駅‼️
— まーさん@いつかは世界一周 (@maasan777) September 4, 2024
エグゼクティブツインのドライヤーはDysonでした❣️
レプロナイザーと比べてパワーは若干落ちるものの、取り回しのしやすさと軽さはDysonに軍配‼️
洗面所は狭い😅 pic.twitter.com/82LilFJkUG
ダイソンの新作ドライヤー良き。
— アンシース (@InFUnsheathe) September 9, 2024
レプロナイザーと迷ったけど。
温泉にあったダイソンのドライヤー
— なたね (@minako033) April 21, 2024
アタッチメントの使い方がわからなさすぎて諦めた pic.twitter.com/WEb7aadmIy
ドライヤー「レプロナイザー」と「ダイソン」どっちがおすすめ?
レプロナイザー(4D Plus)がおすすめな人
ダイソン(HD16)がおすすめな人
ドライヤー「レプロナイザー」と「ダイソン」の違いまとめ
仕上がりの良さで定評のあるレプロナイザー。大風量で速乾性の高いダイソンは可愛らしいポップなカラーで持っているだけで楽しくなりそうなドライヤーで所有欲を掻き立てられますよね。
どちらが自分の求めるものに合っているか分かりましたでしょうか?
価格の違いモデルで比較しましたが、それでもレプロナイザー(4D Plus)の方が1万円以上高額です。価格を重視するならレプロナイザー3D Plusという選択肢もありますが、4D Plusの方が人気が高く評判がいいのでせっかくレプロナイザーを購入するなら4D Plus以上のグレードを選ぶことをおすすめいたします。