この記事では象印から2024年に発売された、圧力IH炊飯器5.5合「極め炊き」シリーズの「NW-YB10」と「NW-BA10」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「NW-YB10」と「NW-BA10」の主な違いは、炊飯機能と保温時間にあります。

monoちゃん
「NW-YB10」…シンプルな炊飯機能・グレー液晶・保温30時間・コンパクト
「NW-BA10」…炊き上げ圧力機能・わが家炊き49通り・保温40時間・冷凍ごはんメニュー
シンプル機能
多機能
NW-YB10とNW-BA10の違い
「NW-YB10」と「NW-BA10」スペックの違いは?
NW-YB10 | NW-BA10 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2024年8月 | 2024年9月 |
カラー | ブラック | ブラック・ホワイト |
重さ | 約6.5kg | 約7.5kg |
炊き上げ圧力機能 | なし | あり |
わが家炊き | なし | 49通り |
冷凍ごはんメニュー | なし | あり |
保温時間 | 30時間 | 40時間 |
液晶 | グレー液晶 | 高コントラスト液晶 |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

monoちゃん
「NW-BA10」の方が新しいモデルで、炊き上げ圧力機能や「わが家炊き」49通りの炊き分けなど、より多機能になっているよ!
どっちがおすすめ?
NW-YB10がおすすめな人
- シンプルな機能で十分な方
- コンパクトで軽い炊飯器が良い方
- 価格を抑えたい方
- 視認性の良いグレー液晶を好む方
NW-BA10がおすすめな人
- お米の甘みを最大限に引き出したい方
- 家族の好みに合わせた炊き分けがしたい方
- 冷凍ごはんをよく作る方
- 長時間保温機能を重視する方
NW-YB10とNW-BA10の違い|まとめ
- 「NW-BA10」の方が新しいモデルで多機能
- 「NW-BA10」は炊き上げ圧力機能でお米の甘みアップ
- 「NW-BA10」は「わが家炊き」で49通りの炊き分けが可能
- 「NW-BA10」は冷凍ごはんメニューと40時間保温対応
- 「NW-YB10」は軽量コンパクトでシンプル機能
「NW-YB10」と「NW-BA10」はどちらも象印の圧力IH炊飯器「極め炊き」シリーズで、基本性能は同じです。そのため価格差もそれほどありません。
どちらが合うのかは、求める機能によると思います。
シンプルで使いやすい炊飯器が欲しい方は「NW-YB10」、多機能でこだわりの炊き上がりを求める方は「NW-BA10」を選びましょう!
シンプル機能
多機能