この記事ではシャープから発売された、穴なし槽シリーズ全自動洗濯機「ES-GV10K」と「ES-GV10J」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「ES-GV10K」と「ES-GV10J」の違いは、本体の蓋デザインにあります。

「ES-GV10K」…2025年発売・ホワイト系カラー
「ES-GV10J」…2024年発売・シルバー系カラー
シャープ「ES-GV10K」と「ES-GV10J」の違い
「ES-GV10K」と「ES-GV10J」スペックの違いは?
ES-GV10K | ES-GV10J | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2025年 | 2024年 |
カラー | ホワイト系 | シルバー系 |
種類 | 穴なし槽シリーズ全自動洗濯機 | 穴なし槽シリーズ全自動洗濯機 |
洗濯・脱水容量 | 10kg | 10kg |
洗浄機能 | 穴なしサイクロン洗浄 | 穴なしサイクロン洗浄 |
Ag+抗菌パルセーター | あり | あり |
乾燥方式 | 風乾燥 | 風乾燥 |
標準使用水量(洗濯時) | 102L(57L) | 102L(57L) |
洗濯時間 | 約45分 | 約45分 |
消費電力(洗濯時) | 400W | 400W |
消費電力量(洗濯時) | 98Wh | 98Wh |
運転音(洗い/脱水時) | 38dB/38dB | 38dB/38dB |
本体サイズ(W×D×H) | 600×597×1,009mm | 600×597×1,009mm |
重量 | 約41kg | 約41kg |
ボディ幅 | 555mm | 555mm |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

中が見えた方がいいなら「ES-GV10K」がおすすめ!
価格重視でシルバー系が好きな人は「ES-GV10J」を選ぼう。
蓋デザインの違い

「ES-GV10K」の上部はガラスになっていて中身が見えるようになっています。「ES-GV10J」はガラス窓はなく、スタイリッシュなシルバーカラーです。
ES-GV10Kは2025年発売の最新モデル
「ES-GV10K」は、2025年発売の最新モデルで、中が見えるガラス蓋が特徴です。基本的な洗浄性能や機能は「ES-GV10J」と同等ですが、最新モデルとしてのステータス性があります。
ES-GV10Jはお手頃価格のシルバーモデル
「ES-GV10J」は、2024年発売のモデルで、中は見えないシルバー系の蓋です。基本的な洗濯機能は最新モデルと同等でありながら、価格が安くなっているため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
どちらも同じ基本機能・穴なし槽技術
「ES-GV10K」と「ES-GV10J」はどちらもシャープ独自の穴なしサイクロン洗浄を搭載し、Ag+抗菌パルセーターで清潔に洗濯できます。また、低騒音設計により、洗い時・脱水時ともに38dBと静音性にも優れています。標準使用水量は102L(ふろ水使用時57L)と節水性能も同等です。
シャープ「ES-GV10K」と「ES-GV10J」どっちがおすすめ?
「ES-GV10K」がおすすめな人
- 最新モデルが欲しい人
- 洗濯中の衣類が見えた方がいい人
- ホワイト系カラーが好みの人
- 新製品のステータス性を重視する人
「ES-GV10J」がおすすめな人
- コストパフォーマンスを重視する人
- 洗濯中の衣類は見えなくてもいい人
- シルバー系のカラーが好きな人
- 購入費用を抑えたい人
シャープ「ES-GV10K」と「ES-GV10J」の違い|まとめ
- 発売年 … 「ES-GV10K」は2025年、「ES-GV10J」は2024年
- 本体蓋デザイン … 「ES-GV10K」はガラス窓のあるホワイト系、「ES-GV10J」はガラス窓なしシルバー系
- 価格 …「ES-GV10J」の方が安い
- 基本機能 … どちらも穴なしサイクロン洗浄・Ag+抗菌パルセーター搭載で同等
- 性能 … 洗濯容量・消費電力・運転音・サイズは同じ
「ES-GV10K」と「ES-GV10J」はどちらもシャープ独自の穴なし槽技術を搭載し、基本性能に大きな差はありません。
選び方のポイントは好みのカラーと予算です。
最新モデルとホワイト系カラーが好みなら「ES-GV10K」、コストパフォーマンスとシルバー系カラーを重視するなら「ES-GV10J」を選びましょう!