この記事ではパナソニックのくるくるドライヤー ナノケア「EH-KN0J」と「EH-KN9F」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「EH-KN0J」と「EH-KN9F」の主な違いは、発売年とナノイーの種類・海外対応にあります。

monoちゃん
「EH-KN0J」…2023年モデル・高浸透ナノイー・国内専用・約385g
「EH-KN9F」…2021年モデル・従来のナノイー・海外対応・約440g
2023年モデル・国内用
2021年モデル・海外OK
EH-KN0JとEH-KN9Fの違い
「EH-KN0J」と「EH-KN9F」スペックの違いは?
EH-KN0J | EH-KN9F | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2023年 | 2021年 |
カラー | ディープネイビー | ピンクゴールド |
重さ | 約385 g | 約440 g |
ナノイー | 高浸透ナノイー | 従来のナノイー |
温風温度 | 約120℃ | 約105℃/125℃ |
消費電力 | 650W | 500W/700W |
電圧対応 | AC100V(国内専用) | AC100-120V/200-240V(海外対応) |
本体寸法 | 長さ35.8×最大径6.9cm | 長さ37.5×最大径7.8cm |
付属品 | ・サロンブローブラシ ・ボリュームアップブラシ ・ワイドブローブラシ ・太ロールブラシ ・ノズル | ・サロンブローブラシ ・ボリュームアップブラシ ・ワイドブローブラシ ・太ロールブラシ ・ノズル ・C-2プラグアダプター |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | Amazon | 楽天 |

monoちゃん
EH-KN0Jは高浸透ナノイーを搭載!水分発生量が従来の18倍になって、より髪がうるおうよ。EH-KN9Fは海外でも使える電圧切替機能付き!
どっちがおすすめ?
EH-KN0Jがおすすめな人
- 新しいモデルが欲しい人
- 高浸透ナノイーでより髪をうるおわせたい人
- 軽量タイプを求める人(約55g軽い)
- 国内使用のみで十分な人
EH-KN9Fがおすすめな人
- 価格を抑えたい人
- 海外旅行や出張が多い人
- 電圧切替機能が必要な人
- 実績のある2021年モデルで十分な人
EH-KN0JとEH-KN9Fの違い|まとめ
- EH-KN0Jは2023年モデル、EH-KN9Fは2021年モデル
- EH-KN0Jは高浸透ナノイー、EH-KN9Fは従来のナノイー搭載
- EH-KN9Fは海外対応の電圧切替機能付き、EH-KN0Jは国内専用
- EH-KN0Jの方が約55g軽量で、コンパクト設計
「EH-KN0J」と「EH-KN9F」はどちらもナノイー搭載のくるくるドライヤーで、5種類のアタッチメントでスタイリング自由自在です。基本的な機能は同じですが、ナノイーの種類と電圧対応に違いがあります。
どちらが合うのかは、使用環境や求める機能によると思います。髪をより深くうるおわせたい方や軽量モデルをお求めの方は「EH-KN0J」、海外でも使いたい方や価格を抑えたい方は「EH-KN9F」を選びましょう!
2023年モデル・国内用
2021年モデル・海外OK