おすすめモノ家電

「EH-NE4K」と「EH-NE2K」の違いは?【パナソニック ドライヤー】

「EH-NE4K」と「EH-NE2K」の違いは?【パナソニック ドライヤー】
本ブログは広告を含みます
本ブログは広告を含みます

この記事ではパナソニックのヘアードライヤー イオニティ「EH-NE4K」と「EH-NE2K」の違いについて解説しています。

結論からお伝えします。
EH-NE4K」と「EH-NE2K」の主な違いは、風量とサイズ・重量にあります。

monoちゃん
monoちゃん

「EH-NE4K」…大風量1.6㎥/分約485g

「EH-NE2K」…風量1.3㎥/分・約420g

EH-NE4KとEH-NE2Kの違い

「EH-NE4K」と「EH-NE2K」スペックの違いは?

EH-NE4KEH-NE2K
画像
風量1.6㎥/分1.3㎥/分
髪に届く風量2.8㎥/分
重量約485g約420g
サイズ高さ21.1×幅19.6×奥行7.9cm高さ20.8×幅17.2×奥行7.9cm
温風温度約80℃(ターボ時)
約100℃(ドライ時)
約110℃(ターボ時)
消費電力1200W1200W
コード長約1.7m約1.6m
カラーダークグレー・ホワイトホワイト・ダークグレー
機能・外付けマイナスイオン
・速乾ノズル
・外付けマイナスイオン
・速乾ノズル
価格 Amazon Amazon
価格 楽天 楽天
monoちゃん
monoちゃん

EH-NE4Kは大風量で髪に届く風量が2.8㎥/分もあるのが特徴。EH-NE2Kはコンパクトで軽量、持ち運びに便利だよ。

どっちがおすすめ?

EH-NE4Kがおすすめな人

  • とにかく速く髪を乾かしたい人
  • 大風量でパワフルドライを求める人
  • 長い髪や多い髪の人
  • 髪に届く風量にこだわりたい人

EH-NE2Kがおすすめな人

  • コンパクトで軽いドライヤーが欲しい人
  • 持ち運びや収納に便利なものを求める人
  • 価格を抑えたい人
  • 腕が疲れにくいドライヤーが欲しい人

EH-NE4KとEH-NE2Kの違い|まとめ

  1. EH-NE4Kは大風量1.6㎥/分、EH-NE2Kは1.3㎥/分
  2. EH-NE4Kは髪に届く風量2.8㎥/分の高性能モデル
  3. EH-NE2Kは420gの軽量コンパクト設計
  4. どちらもマイナスイオンと速乾ノズル搭載

EH-NE4K」と「EH-NE2K」はどちらもマイナスイオンと速乾ノズルを搭載したイオニティシリーズで、基本機能は同じです。大きな違いは風量とサイズ・重量です。

どちらが合うのかは、使用シーンや髪質によると思います。速乾性を重視し長い髪や多い髪の方は「EH-NE4K」軽量でコンパクトなものを求める方は「EH-NE2K」を選びましょう!

大風量モデル
コンパクトモデル