この記事ではパナソニックのヘアードライヤー イオニティ「EH-NE7M」と「EH-NE7L」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「EH-NE7M」と「EH-NE7L」の主な違いは、発売年とカラーバリエーションにあります。

monoちゃん
「EH-NE7M」…2024年モデル・4色展開(Panasonic Store Plus限定含む)
「EH-NE7L」…2023年モデル・3色展開
2024年モデル
2023年モデル
EH-NE7MとEH-NE7Lの違い
「EH-NE7M」と「EH-NE7L」スペックの違いは?
EH-NE7M | EH-NE7L | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2024年 | 2023年 |
カラー | 4色 (ミストローズ・アイスブルー・ダークグレー・ウォームホワイト※) ※Panasonic Store Plus限定 | 3色 (コーラルピンク・ミントグリーン・ダークグレー) |
温風温度 | 約90℃(TURBO時) 約65℃(低温ケアモード時) | 約90℃(TURBO時) 約65℃(低温ケアモード時) |
風量 | 1.6㎥/分(TURBO時) | 1.6㎥/分(TURBO時) |
重さ | 約550g | 約550g |
本体寸法 | 高さ21.8×幅18.4×奥行8.5cm | 高さ21.8×幅18.4×奥行8.5cm |
消費電力 | 1200W | 1200W |
コード長さ | 約1.7m | 約1.7m |
特徴機能 | ・低温ケアモード ・Wミネラル&マイナスイオン ・イオンチャージ ・速乾ノズル | ・低温ケアモード ・ダブルミネラルマイナスイオン ・イオンチャージ ・速乾ノズル |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

monoちゃん
EH-NE7Mは2024年の新モデルで、カラーバリエーションが豊富になった!基本的な性能は同じだよ。
どっちがおすすめ?
EH-NE7Mがおすすめな人
- 最新モデルが欲しい人
- カラーバリエーションを重視する人
- Panasonic Store Plus限定カラーが欲しい人
EH-NE7Lがおすすめな人
- 価格を抑えたい人
- 実績のある前モデルで十分な人
- コーラルピンク・ミントグリーンカラーが気に入った人
EH-NE7MとEH-NE7Lの違い|まとめ
- EH-NE7Mは2024年の新モデル、EH-NE7Lは2023年モデル
- EH-NE7Mは4色展開(Plus限定含む)、EH-NE7Lは3色展開
- 基本性能(風量・温度・サイズ・重さ)は同じ
- どちらも低温ケアモード・イオン機能・速乾ノズル搭載
「EH-NE7M」と「EH-NE7L」はどちらも髪をいたわる低温ケアモードとWミネラル系イオン機能を搭載した大風量速乾タイプで、基本性能はほぼ同じです。そのため価格差もそれほどありません。
どちらが合うのかは、カラーの好みや新しさへのこだわりによると思います。最新モデルでカラーバリエーションを重視したい方は「EH-NE7M」、基本性能が同じで価格を抑えたい方は「EH-NE7L」を選びましょう!
2024年モデル
2023年モデル