この記事ではパナソニックから発売された、ボディトリマー「ER-GK83」と「ER-GK23」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「ER-GK83」と「ER-GK23」の主な違いは、電源方式・モーター性能・長さ調整範囲にあります。

「ER-GK83」…充電式・パワフルモーター搭載・3~12mm長さ調整
「ER-GK23」…乾電池式・軽量
パナソニック ボディトリマー「ER-GK83」と「ER-GK23」の違い
「ER-GK83」と「ER-GK23」スペックの違いは?
ER-GK83 | ER-GK23 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2025年 | 2025年 |
カラー | ダークシルバー | ダークネイビー ライトグレー ライトグリーン |
電源方式 | 充電式 | 乾電池式 |
モーター | パワフルモーター (トルク約1.4倍) | 通常モーター |
長さ調整範囲 | 3~12mm (1mm刻み) | 3mmのみ |
カット部幅 | 35mm | 35mm |
直刃での剃り | 約0.1mm | 約0.1mm |
肌ガードアタッチメント | 2mm | 2mm |
長さそろえアタッチメント | ダイヤル式 (3~12mm) | 固定式 (3mm) |
充電時間 | 急速1時間 | ー |
使用時間 | 約50分 (フル充電時) | 約70分 (アルカリ乾電池) |
電池 | ニッケル水素電池 (1100mAh内蔵) | 単3形乾電池×1本 (別売) |
防水設計 | ○(IPX7基準) | ○(IPX7基準) |
水洗い | ○ | ○ |
お風呂使用 | ○ | ○ |
海外使用 | ○ (AC100-240V) | × |
本体サイズ (H×W×D) | 20.4×3.3×4.7cm | 16.1×3.1×4.4cm |
本体質量 | 約150g (アタッチメント含まず) | 約95g (乾電池・アタッチメント含まず) |
付属品 | ACアダプター ポーチ 掃除用ブラシ 専用オイル | 掃除用ブラシ 専用オイル |
価格(最安値) | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

パワフルで多機能を求めるなら「ER-GK83」がおすすめ!
手軽さと価格重視なら、エントリーモデルの「ER-GK23」を選ぼう。
ER-GK83はパワフルモーター搭載の上位モデル
「ER-GK83」は、2025年発売のパワフルモーター搭載モデルです。通常モーターと比較して約1.4倍のトルクを実現し、太い毛や硬い毛もスムーズにカットできます。また、ダイヤル式長さそろえアタッチメントにより、3~12mmまで1mm刻みで細かく長さを調整できるため、部位や好みに合わせた仕上がりが可能です。
ER-GK23は手軽に使えるエントリーモデル
「ER-GK23」は、2025年発売の乾電池式エントリーモデルです。充電の必要がなく、単3形乾電池1本ですぐに使い始められる手軽さが特徴です。本体重量も約95gと軽量で、初めてボディトリマーを使う方でも扱いやすい設計になっています。
どちらも肌にやさしい設計・防水仕様
「ER-GK83」と「ER-GK23」はどちらも丸い刃先のガード刃を採用し、肌にやさしくカットできます。また、IPX7基準の防水設計により、お風呂での使用や本体丸ごと水洗いが可能で、いつでも清潔に保てます。35mmのワイドなカット部と日本製刃により、効率的かつ確実にムダ毛をカットできます。
パナソニック ボディトリマー「ER-GK83」と「ER-GK23」どっちがおすすめ?
「ER-GK83」がおすすめな人
- 太い毛や硬い毛をしっかりカットしたい人
- 細かく長さを調整したい人(3~12mm)
- 充電式で繰り返し使いたい人
- 海外でも使用したい人
- 専用ポーチで持ち運びたい人
「ER-GK23」がおすすめな人
- 初めてボディトリマーを使う人
- 手軽にすぐ使いたい人
- 軽量コンパクトなものが欲しい人
- 予算を抑えたい人(約4,600円~)
- カラーを選びたい人(3色展開)
パナソニック ボディトリマー「ER-GK83」と「ER-GK23」の違い|まとめ
- 電源方式 … 「ER-GK83」は充電式、「ER-GK23」は乾電池式
- モーター性能 … 「ER-GK83」はトルク約1.4倍のパワフルモーター
- 長さ調整 …「ER-GK83」は3~12mm(1mm刻み)、「ER-GK23」は3mmのみ
- 本体サイズ・重量 …「ER-GK23」の方が軽量コンパクト
- 価格 …「ER-GK23」が約4,300円安い
「ER-GK83」と「ER-GK23」はどちらも肌にやさしい設計と防水機能を搭載していますが、モーター性能と機能性に大きな差があります。
選び方のポイントは用途と予算です。
パワフルで多機能を求めるなら充電式の「ER-GK83」、手軽さとコスパを重視するなら乾電池式の「ER-GK23」を選びましょう!