この記事ではパナソニックのメンズ電動シェーバー3枚刃ミドルモデル「ES-L321W」と「ES-L321D」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「ES-L321W」と「ES-L321D」の違いは、電源方式と泡立て機能にあります。

monoちゃん
「ES-L321W」…充電式専用・泡メイキングモード搭載・お風呂でも使える・充電しながら使えない
「ES-L321D」…充電・交流式(コンセントにつなげて使える)・音波洗浄モード搭載・お風呂では使えない・充電しながら使える
充電専用
充電・交流式
ES-L321WとES-L321Dの違い
「ES-L321W」と「ES-L321D」スペックの違いは?
ES-L321W | ES-L321D | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
カラー | ブラック | ダークネイビー |
電源方式 | 充電式 | 充電・交流式 |
重さ | 約145g | 約145g |
使用場所 | お風呂でも使える | お風呂では使えない |
充電しながら使える | 使えない | 使える |
特殊機能 | 泡メイキングモード | 音波洗浄モード |
防水性能 | IPX7基準 | IPX7基準 |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

monoちゃん
ES-L321Wはお風呂でも使えるウェット&ドライタイプ、ES-L321Dは充電切れでもコンセントにつないで使えるのが大きな違い!
ES-L321Wには泡メイキングモード搭載

お風呂で使える「ES-L321W」には、泡メイキングモードが搭載されています。
ES-L321Dには音波洗浄モード搭載


充電しながら使える「ES-L321D」には、音波洗浄モードが搭載されています。
どっちがおすすめ?
ES-L321Wがおすすめな人
- お風呂で剃りたい人
- 泡立ちの良いシェービングフォームを使いたい人
- 水場でも安心して使いたい人
- ホワイトカラーが好みの人
ES-L321Dがおすすめな人
- 充電切れでもすぐに使いたい人
- コンセント近くで使うことが多い人
- 音波洗浄機能でシェーバーを清潔に保ちたい人
- ブラックカラーが好みの人
ES-L321WとES-L321Dの違い|まとめ
- ES-L321Wは充電専用でお風呂でも使えるウェット&ドライタイプ
- ES-L321Dは充電・交流式で充電しながらでも使える
- ES-L321Wには泡メイキングモード、ES-L321Dには音波洗浄モードを搭載
- 基本性能(3枚刃・リニアモーター等)は同じ
「ES-L321W」と「ES-L321D」はどちらも高速リニアモーター搭載で深剃りができる3枚刃のミドルモデルで、剃り心地の基本性能は同じです。
どちらが合うのかは、毎日の習慣や利用シーンによると思います。お風呂でも剃りたい方は「ES-L321W」、充電切れでもすぐ使いたい方は「ES-L321D」を選びましょう!
充電専用
充電・交流式