この記事ではシャープから発売された、加湿空気清浄機「KI-SX75」と「KI-RX75」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「KI-SX75」と「KI-RX75」の違いは、発売時期のみにあります。基本性能は全く同じです。

monoちゃん
「KI-SX75」…2023年モデル・新モデルで安心
「KI-RX75」…2022年型落ちモデル・価格が安い
最新モデル!KI-SX75
コスパ重視!型落ち KI-RX75
シャープ 加湿空気清浄機「KI-SX75」と「KI-RX75」の違い
「KI-SX75」と「KI-RX75」スペックの違いは?
KI-SX75 | KI-RX75 | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2023年 | 2022年 |
カラー | ホワイト系・ブラウン系 | ホワイト系・ブラウン系 |
タイプ | 加湿空気清浄機 | 加湿空気清浄機 |
プラズマクラスター | プラズマクラスターNEXT | プラズマクラスターNEXT |
適用床面積(空気清浄) | ~34畳(56㎡) | ~34畳(56㎡) |
適用床面積(加湿空気清浄) | ~27畳(45㎡) | ~27畳(45㎡) |
最大風量 | 7.5㎥/分 | 7.5㎥/分 |
加湿量 | 最大900mL/h | 最大900mL/h |
水タンク容量 | 約3.2L | 約3.2L |
フィルター | 静電HEPAフィルター | 静電HEPAフィルター |
本体サイズ(H×W×D) | 650×395×305mm | 650×395×305mm |
重さ | 約13kg | 約13kg |
フィルター自動掃除機能 | あり | あり |
COCORO AIR | 対応 | 対応 |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

monoちゃん
基本性能は全く同じ!最新モデルで長く使いたいなら「KI-SX75」、コスパ重視なら前モデルの「KI-RX75」を選ぼう。
KI-SX75は2023年発売の最新モデル
「KI-SX75」は2023年9月発売の最新モデルです。基本性能はKI-RX75と同じですが、新しいモデルということで長期間のサポートが期待でき、安心して使用できます。
KI-RX75は2022年モデルでコスパ重視
「KI-RX75」は2022年9月発売モデルで、現在は型落ちとなっています。基本性能はKI-SX75と全く同じで、価格が安いため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
どちらも同じ高性能加湿空気清浄機
「KI-SX75」と「KI-RX75」はどちらもプラズマクラスターNEXT搭載で、空気中の浮遊菌や付着菌の除菌・消臭に加え、静電気を抑制する効果があります。また、独自の「プレフィルター自動掃除機能」により、フィルターの目詰まりを防ぎ、集塵性能が持続します。900mL/hの大容量加湿機能も両モデル共通の特徴です。
シャープ 加湿空気清浄機「KI-SX75」と「KI-RX75」どっちがおすすめ?
「KI-SX75」がおすすめな人
- 新しいモデルで長く安心して使いたい人
- 最新機種にこだわりがある人
- 長期間のメーカーサポートを重視する人
「KI-RX75」がおすすめな人
- コストパフォーマンスを重視したい人
- 基本性能が同じなら安い方がいい人
- 型落ちでもお得に購入したい人
シャープ 加湿空気清浄機「KI-SX75」と「KI-RX75」の違い|まとめ
- 発売時期 … 「KI-SX75」は2023年モデル、「KI-RX75」は2022年モデル
- 価格 … 「KI-RX75」の方が安い
- 基本性能・機能 … 両モデル共に同じ
- サポート期間 … 新モデル「KI-SX75」の方が長期間期待できる
「KI-SX75」と「KI-RX75」は基本性能がまったく同じで、主な違いは発売時期と価格です。
選び方のポイントは用途と価格の優先度です。
新しいモデルで長く使いたい方は「KI-SX75」、コスパ重視で同じ性能を安く手に入れたい方は「KI-RX75」を選びましょう!
最新モデル!KI-SX75
コスパ重視!型落ち KI-RX75