おすすめモノ家電

「KI-TX100」と「KI-SX100」の違いは?【シャープ空気清浄機】

「KI-TX100」と「KI-SX100」の違いは?【シャープ空気清浄機】
本ブログは広告を含みます
本ブログは広告を含みます

この記事ではシャープから発売された、プラズマクラスター加湿空気清浄機「KI-TX100」と「KI-SX100」の違いについて解説しています。

結論からお伝えします。
KI-TX100」と「KI-SX100」の主な違いは、AIモニター搭載と加湿機能の強化にあります。

monoちゃん
monoちゃん

KI-TX100」…2024年モデルAIモニター搭載・加湿量1,100mL/h

KI-SX100」…2023年型落ちモデル価格が安い・加湿量1,000mL/h

シャープ 加湿空気清浄機「KI-TX100」と「KI-SX100」の違い

「KI-TX100」と「KI-SX100」スペックの違いは?

KI-TX100KI-SX100
画像
発売年2024年2023年
カラーグレー系ホワイト系
タイププラズマクラスターNEXT加湿空気清浄機プラズマクラスターNEXT加湿空気清浄機
プラズマクラスター適用床面積約23畳(約38m²)約23畳(約38m²)
空気清浄適用床面積~46畳(76m²)~46畳(76m²)
最大加湿量1,100mL/h1,000mL/h
加湿適用床面積プレハブ洋室 ~31畳 / 木造和室 ~19畳プレハブ洋室 ~28畳 / 木造和室 ~17畳
水タンク容量約4.3L約4.3L
外形寸法(mm)幅427×奥行305×高さ700幅427×奥行345×高さ700
質量約14kg約16kg
独自気流コアンダフロースピード循環気流
AIモニターありなし
AI AUTO運転ありおまかせ運転
加湿内部洗浄ありなし
フラットトレーありなし
プレフィルター自動掃除なしあり
価格 Amazon Amazon
価格 楽天 楽天
monoちゃん
monoちゃん

基本の空気清浄性能は同じ!AIモニターと高加湿量で快適性を求めるなら「KI-TX100」、コスパ重視なら「KI-SX100」を選ぼう。

KI-TX100は最新モデルでAIモニター・高加湿量を実現

KI-TX100の特徴
・2024年発売モデル
・ファブリック調デザイン
・AIモニターで粒子数を見える化
・AI AUTO運転で浄化力アップ
・加湿量1,100mL/hで業界トップクラス
・加湿内部洗浄機能とフラットトレー採用
・コンパクト・軽量化(奥行40mm短縮、2kg軽量化)

KI-TX100」は2024年9月発売のモデルです。デザインがインテリアになじむファブリック調になりました。

最大の特徴は本体に搭載されたAIモニターで、室内にただよう微小粒子数を数と色で見える化し、過去30分の変化もひと目で確認できます。また、AI AUTO運転により従来の「おまかせ運転」よりも高い浄化力を実現しています。

KI-SX100は型落ちモデルながら約4万円安くてお得

KI-SX100の特徴
・KI-TX100より約4万円安い
・プレフィルター自動掃除機能搭載
・基本の空気清浄性能は最新モデルと同じ
・ホワイト系のカラー
・在庫品限りでお得に購入可能

KI-SX100」は2023年9月発売の型落ちモデルで、現在在庫品限りとなっています。最新モデルより機能は少ないものの、基本的な空気清浄性能は同じで、安く購入できるためコストパフォーマンスに優れています。また、プレフィルター自動掃除機能は本モデルのみに搭載されています。

どちらも高性能プラズマクラスターNEXT搭載

KI-TX100」と「KI-SX100」はどちらもシャープ最高濃度のプラズマクラスターNEXTを搭載し、自然界をはるかに上回る1cm³あたり50,000個以上の高濃度イオンで空気リスクに立ち向かいます。3つの高性能フィルター(静電HEPAフィルター、ガスもと~る脱臭フィルター、抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター)により、微小な粒子からニオイまで効果的に除去します。

シャープ 加湿空気清浄機「KI-TX100」と「KI-SX100」どっちがおすすめ?

KI-TX100」がおすすめな人

  • 室内の空気状況を見える化で確認したい人
  • より高い加湿能力を求める人(1,100mL/h)
  • AI AUTO運転でより高い浄化力を望む人
  • お手入れの手間を減らしたい人(加湿内部洗浄・フラットトレー)
  • コンパクトで軽量なモデルを選びたい人

KI-SX100」がおすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視したい人
  • 基本性能が高ければ十分な人
  • プレフィルター自動掃除機能を使いたい人
  • ホワイト系のカラーを好む人
  • 在庫があるうちにお得に購入したい人

シャープ 加湿空気清浄機「KI-TX100」と「KI-SX100」の違い|まとめ

  1. 発売時期 … 「KI-TX100」は2024年モデル、「KI-SX100」は2023年モデル
  2. 価格 … 「KI-SX100」の方が安い
  3. AIモニター …「KI-TX100」のみ搭載
  4. 加湿量 … 「KI-TX100」が1,100mL/h、「KI-SX100」が1,000mL/h
  5. メンテナンス性 … 「KI-TX100」は加湿内部洗浄・フラットトレー、「KI-SX100」はプレフィルター自動掃除

KI-TX100」と「KI-SX100」は主な違いは最新技術の搭載と価格です。

選び方のポイントは求める機能と予算です。
最新技術で快適性を重視する方は「KI-TX100」コスパ重視で基本性能が高ければ十分な方は「KI-SX100」を選びましょう!

AIモニター搭載KI-TX100
コスパ重視!型落ち KI-SX100