この記事ではティファールから発売された、電気ケトル「KO5908JP」と「KO4908JP」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「KO5908JP」と「KO4908JP」の主な違いは、安全機能・重量にあります。

monoちゃん
「KO5908JP」…ジャスティン ロック・転倒お湯もれロック機能・省スチーム設計
「KO4908JP」…ジャスティン プラス・軽量設計・シンプルタイプ
安全性重視!転倒お湯もれロック付きKO5908JP
軽量シンプル!ジャスティンプラスKO4908JP
ティファール 電気ケトル「KO5908JP」と「KO4908JP」の違い
「KO5908JP」と「KO4908JP」スペックの違いは?
KO5908JP | KO4908JP | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
シリーズ名 | ジャスティン ロック | ジャスティン プラス |
発売年 | 2024年 | 2021年 |
カラー | ブラック | ブラック |
容量 | 1.2L | 1.2L |
沸騰時間(カップ1杯分) | 約1分(140ml) | 約58秒(140ml) |
沸騰時間(満水時) | 約5分51秒(1.2L) | 約6分10秒(1.2L) |
転倒お湯もれロック | あり | なし |
省スチーム設計 | あり | なし |
自動電源OFF | 〇 | 〇 |
空だき防止機能 | 〇 | 〇 |
消費電力 | 1250W | 1250W |
重さ | 約1140g | 約1020g |
本体サイズ(約) | 240×220×160mm | 215×210×160mm |
コード長 | 約1.3m | 約1.3m |
価格帯 | Amazon | Amazon |
価格帯 | 楽天 | 楽天 |

monoちゃん
安全性を重視するなら「KO5908JP」がおすすめ!
軽くてシンプルな基本モデルが欲しい人は「KO4908JP」を選ぼう。
KO5908JPは転倒お湯もれロック&省スチーム設計
「KO5908JP」は、ジャスティン ロックシリーズの最新モデル(2024年発売)で、転倒してもお湯がこぼれにくい「転倒お湯もれロック機能」と、沸騰時に注ぎ口から蒸気が出にくい「省スチーム設計」を搭載した安全性重視の電気ケトルです。
KO4908JPは軽量シンプルなベーシックモデル
「KO4908JP」は、ジャスティン プラスシリーズの軽量シンプルタイプ(2021年発売)で、基本的な安全機能(自動電源OFF・空だき防止)を備えたベーシックな電気ケトルです。約1020gの軽量設計で取り回しがしやすく、コストパフォーマンスに優れています。
どちらも大容量1.2L・高速沸騰1250W
「KO5908JP」と「KO4908JP」はどちらも1.2Lの大容量で、1250Wのハイパワーによる高速沸騰が可能です。また、自動電源OFF機能と空だき防止機能は両モデル共通で搭載されています。
ティファール 電気ケトル「KO5908JP」と「KO4908JP」どっちがおすすめ?
「KO5908JP」がおすすめな人
- 小さなお子さまがいるご家庭
- 安全性を重視したい人
- 転倒によるやけど事故を防ぎたい人
- 蒸気によるやけどを避けたい人
- 最新モデルが欲しい人
「KO4908JP」がおすすめな人
- 軽量で扱いやすいケトルが欲しい人
- シンプルな基本機能で十分な人
- コストパフォーマンスを重視する人
- ベーシックな電気ケトルを探している人
ティファール 電気ケトル「KO5908JP」と「KO4908JP」の違い|まとめ
- 安全機能 … 「KO5908JP」には転倒お湯もれロック&省スチーム設計、「KO4908JP」は基本機能のみ
- 重量 … 「KO5908JP」は約1140g、「KO4908JP」は約1020g
- 発売年 …「KO5908JP」は2024年、「KO4908JP」は2021年
- 価格 …「KO4908JP」の方がリーズナブル
「KO5908JP」と「KO4908JP」はどちらも1.2Lの大容量で高速沸騰が可能な点は共通です。
選び方のポイントは安全性と価格です。
小さなお子さまがいるなど安全性を重視したい方は「KO5908JP」、軽量でシンプルなベーシックモデルをお求めの方は「KO4908JP」を選びましょう!
安全性重視!転倒お湯もれロック付きKO5908JP
軽量シンプル!ジャスティンプラスKO4908JP