この記事では日立から発売された、オーブンレンジ「MRO-F6C」と「MRO-F6B」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「MRO-F6C」と「MRO-F6B」の主な違いは、カレー・シチュー・パスタメニューの有無にあります。

「MRO-F6C」…2024年モデル・カレー・シチュー、パスタメニュー付き
「MRO-F6B」…2023年型落ちモデル・価格が安い
日立 オーブンレンジ「MRO-F6C」と「MRO-F6B」の違い
「MRO-F6C」と「MRO-F6B」スペックの違いは?
MRO-F6C | MRO-F6B | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2024年 | 2023年 |
カラー | ホワイト | ホワイト |
タイプ | オーブンレンジ | オーブンレンジ |
庫内容量 | 27L | 27L |
庫内構造 | 庫内フラット | 庫内フラット |
使用人数 | 3人 | 3人 |
最大レンジ出力 | 1000W | 1000W |
オーブン最高温度 | 250℃ | 250℃ |
グリル機能 | あり | あり |
トースト機能 | あり | あり(約8分) |
庫内サイズ(H×W×D) | 213×375×323mm | 213×375×323mm |
本体サイズ(H×W×D) | 355×483×440mm | 355×483×440mm |
重さ | 約14.5kg | 約14.5kg |
カレー・シチューメニュー | あり | なし |
パスタメニュー | あり | なし |
価格 | Amazon | Amazon |
在庫状況 | 楽天 | 楽天 |

基本性能はほぼ同じ!最新モデルでメニューが充実した「MRO-F6C」、コスパ重視なら前モデルの「MRO-F6B」を選ぼう。
MRO-F6Cは最新モデルでカレー・パスタメニュー搭載


「MRO-F6C」は2024年発売モデルです。基本性能はMRO-F6Bと同じですが、新たに「カレー・シチューメニュー」と「パスタメニュー」が追加されています。ボウルひとつで手軽に主食から副菜まで作れるメニューが充実しており、調理の幅が広がります。
MRO-F6Bは在庫品限りでコスパ重視
「MRO-F6B」は2023年モデルで、現在在庫品限りとなっています。カレー・シチューメニューやパスタメニューは搭載されていませんが、基本性能はMRO-F6Cと同じで、価格が安いため、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。
どちらも同じコンパクト高機能オーブンレンジ
「MRO-F6C」と「MRO-F6B」はどちらも27Lのコンパクトサイズながら、庫内幅39cmのワイド設計で大きな皿やピザも出し入れしやすくなっています。250℃のオーブン機能、冷凍食品パリッと調理、スピードメニューなど基本機能は共通で、日常使いに十分な性能を備えています。
日立 オーブンレンジ「MRO-F6C」と「MRO-F6B」どっちがおすすめ?
「MRO-F6C」がおすすめな人
- カレーやシチュー、パスタを手軽に作りたい人
- ボウルメニューを充実させたい人
- 新しいモデルで長く安心して使いたい人
「MRO-F6B」がおすすめな人
- コストパフォーマンスを重視したい人
- 基本機能があれば十分な人
- 在庫があるうちにお得に購入したい人
日立 オーブンレンジ「MRO-F6C」と「MRO-F6B」の違い|まとめ
- 発売時期 … 「MRO-F6C」は2024年モデル、「MRO-F6B」は2023年モデル
- 価格 … 「MRO-F6B」の方が円安い
- 追加メニュー …「MRO-F6C」のみカレー・シチュー、パスタメニュー搭載
- 基本性能・機能 … 両モデル共にほぼ同じ
「MRO-F6C」と「MRO-F6B」は基本性能がほぼ同じで、主な違いは発売時期と価格、追加メニューの有無です。
選び方のポイントは用途と価格の優先度です。
カレーやパスタメニューも使いたい方は「MRO-F6C」、コスパ重視で基本機能があれば十分な方は「MRO-F6B」を選びましょう!