この記事では日立から発売された、オーブンレンジ「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」の違いについて解説しています。
結論からお伝えします。
「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」の主な違いは、過熱水蒸気機能・搭載機能・メニュー数にあります。

「MRO-S8D」…らくらくプレート焼き・セラミックプレート搭載
「MRO-S8CA」…給水タンク式過熱水蒸気・在庫品限り
日立オーブンレンジ「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」の違い
「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」スペックの違いは?
MRO-S8D | MRO-S8CA | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
発売年 | 2025年8月 | 2025年2月 |
カラー | ブラック・ホワイト | ブラック・ホワイト |
タイプ | スチームオーブンレンジ | スチームオーブンレンジ |
庫内容量 | 31L | 31L |
庫内構造 | 庫内フラット | 庫内フラット |
使用人数 | 4人 | 4人 |
最大レンジ出力 | 1000W | 1000W |
過熱水蒸気 | カップ式 | ボイラー式 |
スチーム | カップ式 | 給水タンク式 |
ノンフライ機能 | あり | あり |
オーブン最高温度 | 250℃ | 250℃ |
グリル機能 | 上下ヒーター式(1段調理) | 上下ヒーター式(1段調理) |
重量センサー | あり | あり |
らくらくプレート焼き | あり(セラミックプレート) | なし |
液晶バックライト | あり | なし |
リベイク機能 | あり | なし |
レシピ数 | 150 | 136 |
オートメニュー数 | 118 | 113 |
らくらくプレート焼き | 26 | - |
ボウルメニュー | 28 | 30 |
スピードメニュー | 26 | 26 |
ノンフライ | 8 | 11 |
本体サイズ(H×W×D) | 365×487×461mm | 365×487×461mm |
重さ | 約15kg | 約15.5kg |
年間消費電力量 | 70.9kWh/年 | 70.9kWh/年 |
付属品 | テーブルプレート・スチーム小皿・メニューシール | テーブルプレート・メニューシール |
価格 | Amazon | Amazon |
価格 | 楽天 | 楽天 |

セラミックプレートで手軽に調理したいなら「MRO-S8D」がおすすめ!
本格的な過熱水蒸気調理を楽しみたい人は「MRO-S8CA」を選ぼう。
MRO-S8Dはセラミックプレートでらくらく調理

「MRO-S8D」は、日立独自のセラミックプレートとレンジ・オーブンの複合加熱で、冷凍からもおまかせでおいしく焼き上げる「らくらくプレート焼き」機能が特長です。外して丸洗いできるセラミック製テーブルプレートで、お手入れも簡単です。

「MRO-S8D」はリベイク機能搭載で、揚げ物や総菜パン、スイーツも、中はアツアツ、表面はサクッと仕上げてくれます。

「MRO-S8D」は見やすいバックライト付き。「MRO-S8CA」はバックライトなしです。

過熱水蒸気(カップ式)調理イメージ
セラミック製の外して丸洗いテーブルプレートと専用のスチーム小皿を使う日立独自の過熱水蒸気方式。手軽に使えて準備も片付けも簡単。スチーム小皿に水を入れるだけ。
MRO-S8CAは給水タンク式過熱水蒸気搭載

「MRO-S8CA」は、給水タンク式(ボイラー式)の過熱水蒸気機能を搭載し、本格的なヘルシー調理が可能です。揚げ物あたため機能では、過熱水蒸気で揚げ物の衣をサクッと、中までしっかりあたためます。なお、こちらのモデルは在庫品限りとなっています。
どちらも31Lワイド庫内・重量センサー搭載
「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」はどちらも31Lの大容量ワイド庫内を採用し、重量センサーで食品の重さに合わせて自動調理を行います。ボウルメニューやスピードメニューなど、便利な調理機能も充実しています。
日立オーブンレンジ「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」どっちがおすすめ?
「MRO-S8D」がおすすめな人
- セラミックプレートで手軽に調理したい人
- 冷凍食品を美味しく焼き上げたい人
- 総菜パンや揚げ物をサクッと温め直したい人
- お手入れの簡単さを重視する人
「MRO-S8CA」がおすすめな人
- 本格的な過熱水蒸気調理を楽しみたい人
- ヘルシーな料理を作りたい人
- 価格を抑えて購入したい人
日立オーブンレンジ「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」の違い|まとめ
- 過熱水蒸気方式 … 「MRO-S8D」はカップ式、「MRO-S8CA」は給水タンク式
- 特長機能 … 「MRO-S8D」はらくらくプレート焼き・リベイク機能搭載
- 重量 …「MRO-S8D」は約15kg、「MRO-S8CA」は約15.5kg
- 価格・販売状況 …「MRO-S8CA」は在庫品限りで価格が安い
「MRO-S8D」と「MRO-S8CA」はどちらも31L大容量で基本性能は同等です。
選び方のポイントは調理方法の好みです。
セラミックプレートで手軽に調理したい方は「MRO-S8D」、本格的な過熱水蒸気調理を楽しみたい方は「MRO-S8CA」を選びましょう!