おすすめモノ家電

「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の違いは?【パナソニック洗濯機】

「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の違いは?【パナソニック洗濯機】
本ブログは広告を含みます
本ブログは広告を含みます

この記事ではパナソニックから発売された、全自動洗濯機「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の違いについて解説しています。

結論からお伝えします。
NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の主な違いは、標準使用水量・消費電力量・運転時間にあります。

monoちゃん
monoちゃん

NA-FA8H5」…2025年モデル省エネ設計

NA-FA8H3」…2024年モデル時短コース搭載

新型省エネモデル!NA-FA8H5
時短コース搭載!NA-FA8H3

パナソニック 全自動洗濯機「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の違い

「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」スペックの違いは?

NA-FA8H5NA-FA8H3
画像
発売年2025年2024年
カラーホワイトホワイト
種類全自動洗濯機全自動洗濯機
洗濯・脱水容量8kg8kg
乾燥容量槽・風乾燥:化繊2kg槽・風乾燥:化繊2kg
標準使用水量96L98L
消費電力量51Wh53Wh
目安時間(定格洗濯時)36分38分
運転音洗濯時:32dB / 脱水時:39dB洗濯時:32dB / 脱水時:39dB
洗浄方式スゴ落ち泡洗浄・パワフル立体水流スゴ落ち泡洗浄・パワフル立体水流
特徴省エネ性能向上時短コース搭載
AIエコナビ
自動槽洗浄(除菌)
ガラストップ
本体幅52cm(業界最小幅)52cm(業界最小幅)
外形寸法564×1022×573mm564×1022×573mm
本体質量34kg34kg
最新価格 Amazon Amazon
最新価格 楽天 楽天
monoちゃん
monoちゃん

省エネ性能重視なら「NA-FA8H5」がおすすめ!
忙しい朝の時短重視なら「NA-FA8H3」を選ぼう。

NA-FA8H5は省エネ性能が向上した最新モデル

NA-FA8H5」は、2025年に発売された最新モデルです。前モデルのNA-FA8H3と比較して、標準使用水量が98Lから96Lへ、消費電力量が53Whから51Whへ削減されており、省エネ性能が向上しています。また、運転時間も38分から36分へと2分短縮されています。

NA-FA8H5の特徴
・省エネ性能が向上(水量・電力量ともに削減)
・運転時間が短縮(36分)
・業界最小幅52cmのコンパクト設計

NA-FA8H3は時短コース搭載の実用モデル

NA-FA8H3」は、2024年に発売されたモデルで、忙しい朝に便利な「時短コース」を新搭載しています。基本性能は新モデルとほぼ同様で、スゴ落ち泡洗浄やAIエコナビなど充実した機能を備えています。

NA-FA8H3の特徴
・時短コース搭載で忙しい朝に便利
・豊富なコース(おうちクリーニング、おしゃれ着など)
・業界最小幅52cmのコンパクト設計
・手軽な1時間槽洗浄コース

どちらも「スゴ落ち泡洗浄」&コンパクト設計

NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」はどちらも「スゴ落ち泡洗浄」でガンコ汚れもしっかり洗浄。業界最小幅52cmのコンパクト設計で省スペースに設置できます。AIエコナビや自動槽洗浄機能など、便利な機能も充実しています。

パナソニック 全自動洗濯機「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」どっちがおすすめ?

NA-FA8H5」がおすすめな人

  • 省エネ性能を重視したい人
  • 最新モデルが欲しい人
  • 水道代・電気代を節約したい人
  • 洗濯時間を短くしたい人

NA-FA8H3」がおすすめな人

  • 時短コースを活用したい人
  • 忙しい朝の洗濯を重視する人
  • コストパフォーマンスを重視する人
  • 実績のある前年モデルで十分な人

パナソニック 全自動洗濯機「NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」の違い|まとめ

  1. 発売年 … 「NA-FA8H5」は2025年、「NA-FA8H3」は2024年モデル
  2. 省エネ性能 … 「NA-FA8H5」は水量・電力量ともに削減
  3. 運転時間 …「NA-FA8H5」は36分、「NA-FA8H3」は38分
  4. 特別機能 …「NA-FA8H3」は時短コース搭載

NA-FA8H5」と「NA-FA8H3」はどちらも8kg容量で基本性能に大きな差はありません。

選び方のポイントは用途と優先度です。
省エネ性能と最新機能を重視したい方は「NA-FA8H5時短機能とコストパフォーマンスを重視する方は「NA-FA8H3を選びましょう!

新型省エネモデル!NA-FA8H5
時短コース搭載!NA-FA8H3