美容に関心の高い方たちの中でも人気のリファのドライヤー。2024年10月に新モデル「リファビューテック ドライヤー S+」が発売されました。
この記事ではリファのドライヤー「リファビューテック ドライヤー S+」と「リファビューテックドライヤースマート ダブル」のドライヤーの違いについて解説しています。
結論を先にお伝えします。
「リファビューテック ドライヤー S+」と「リファビューテックドライヤースマート ダブル」の違いは以下の通りです。

海外で使うなら「スマート ダブル」、国内使用なら軽量化された新作 「S+」がおすすめだよ!
【リファ】ドライヤー「S+」と「スマート ダブル」の違い
【リファ】ドライヤー「S+」と「スマート ダブル」スペックの違いは?
S+ | スマート ダブル | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
カラー | ・ホワイト ・ブラック ・ピンク(RE-BC-05A) | ・ホワイト(RE-AX-02A) ・ブラック(RE-AX-03A) ・ピンク(RE-AX-05A) ・アイボリー(RE-AX-20A) |
発売年月 | 2024年10月 | 2024年2月 |
サイズ | 224 × 42 × 199mm | 230×49×209mm |
重さ | 495g | 520g |
COOLボタン | あり | なし |
コード長さ | 1.7m | 1.7m |
折りたたみ | 可能 | 可能 |
自動電源オフ | 60分で停止 | 60分で停止 |
風量 | 約0.9m³/min(HIGH時) 約0.65m³/min(LOW 時) | 約1.0m³/min(HIGH時) 約0.7m³/min(LOW時) |
モード | SCALP / MOIST | SCALP / MOIST |
海外使用 | NG | OK |
電源 | AC100V 50/60Hz | AC100V-240V 50/60Hz |
消費電力(約) | 1200W | 1150W |
価格 | Amazon | 楽天 |
価格 | 楽天 | Amazon |

S+はコンパクト&軽量、ダブルは海外で使えることが魅力だよ!
キャッチコピーにあるように、「S+」は「スマート ダブル」よりもコンパクトで軽量(25g)ですが国内使用のみ、「スマート ダブル」は海外で使用できるのが特長です。
【リファドライヤー】ユーザーの声
「ビューテックドライヤーS+」ユーザーの声
リファのドライヤー買っちゃったー🤍✨
— ぽっぽ (@bGUtBd9MOtvuI2U) August 8, 2025
種類色々あるけどS + にしたよ
コンパクト軽量タイプ pic.twitter.com/Gb0cweaz01
【ReFa】
— きょう (@KYOvsKAMUI) December 13, 2024
BEAUTECH DRYER S+ (BLACK) 🌬️🫨♪
数年前から使ってるレプロナイザーがボロくな
ってたし、これを機にバイオプログラミングか
らリファに買い替えたった〜〜ちょっと前に
発売された最新作👏👀✨
見た目がハンドガンみたいで格好良い🔫😎✨
割と小型やけどレプロよりも風量強い💨💨💨… pic.twitter.com/zumoppTQTl
リファのドライヤー来たぁ🤩
— 樹懶(ナマケモノ) (@kopai_paizo) January 9, 2025
今日から早速働いてもらうよ😚
今まではラプンツェルの使ってたけど、デカいから引き出しに無理矢理入れてて正直邪魔だった😖💦
今回は折りたためるから、楽々収納‼️
ホントはピンクが良かったけど、S+はピンクないから黒にしました☺️ pic.twitter.com/5drMy83sIn
「ビューテックドライヤースマート ダブル」ユーザーの声
リファのドライヤーみためもシュッとしててかっこいい うひょー pic.twitter.com/7wEbOXzDHI
— ささきちゃん (@sk_tomatoumai) April 5, 2024
最近私は美容師さん二人くらいにリファを勧められて買ってみました。海外電圧対応してます!
— Minako Higuchi (@mihiguch) April 6, 2024
いいドライヤー買ったことなかったんですが、温度が自動で変わってくれるので今の所楽でいい感じです。
年末韓国行った時に、오빠にプレゼントしてもらってたドライヤー海外対応だと勝手に思ってて使ったら壊れちゃったので新しくリファのドライヤー海外対応のかった!!
— ANNE (@ANNEch0803) March 27, 2024
これで韓国でも使える!!めっちゃ軽いしモイストモードもあって最高、、ヘアケアがんばろ、、!! pic.twitter.com/RQrOzXMGQk
リファのドライヤーとロックトリートメント購入🎶黒かわいい🎶 pic.twitter.com/mSXueMvaCx
— n (@nn_00_oo) April 6, 2024
【リファ】ドライヤー「S+」と「スマート ダブル」どちらがおすすめ?
「ビューテックドライヤーS+」がおすすめな人
- コンパクトで軽い方がいい人
- ワンタッチで冷風に切り替えたい人
- 最新のモデルが欲しい人
「ビューテックドライヤースマート ダブル」がおすすめな人
- 海外でも使いたい人
- 風量が少しでも大きい方がいい人
【リファ】ドライヤー「S+」と「スマート ダブル」の違い|まとめ
「リファビューテック ドライヤー S+」と「リファビューテックドライヤースマート ダブル」の違いは次の通りでした。
新作「 S+」は、コンパクトで軽量になりました。「スマート ダブル」の魅力は海外で使えることと風量が大きいことです。
両者の価格差は大きくありません。
国内でしか使用しない方や新モデルにこだわる方「 S+」を、風量が大きい方がいい方や海外で使用する方は「スマート ダブル」を選ぶといいでしょう。