おすすめモノ家電

「EH-NA0K」と「EH-NA0J」の違いは?【パナソニックドライヤー】

「EH-NA0K」と「EH-NA0J」の違いは?【パナソニックドライヤー】
本ブログは広告を含みます
本ブログは広告を含みます

2025年9月にナノケアドライヤーの最上位モデル「EH-NA0K」が発売!

この記事ではパナソニックのナノケア最新最上位モデル「EH-NA0K」と前最上位モデル「EH-NA0J」のドライヤーの違いについて解説しています。

monoちゃん
monoちゃん

さらなる進化を求めるなら「EH-NA0K」を購入すれば間違なし!!

EH-NA0J」を選ぶ理由としては、価格・既に十分な機能・カラーだよ。

結論からお伝えしますと、基本性能は同等ですが、最新モデル「EH-NA0K」には新機能のナイトキャップノズルが追加され、夜のケアがさらに充実しています。

  1. カラーの違い … 「EH-NA0K」はチャコールブラック・さくらピンク・ミストグレー・ウォームホワイト、「EH-NA0J」はディープネイビー・ラベンダーピンク・ウォームホワイト・ミストグレー
  2. 付属品の違い … EH-NA0K」は3つ(ナイトキャップノズル追加)、「EH-NA0J」は2つ
  3. その他スペック … サイズ・重さ・風量・搭載ナノイー・モードは同一

パナソニック ドライヤー「EH-NA0K」と「EH-NA0J」の違い

「EH-NA0K」と「EH-NA0J」スペックの違いは?

EH-NA0KEH-NA0J
発売年2024年2022年
画像
カラー・チャコールブラック
・さくらピンク
・ミストグレー
・ウォームホワイト
・ディープネイビー
・ラベンダーピンク
・ウォームホワイト
・ミストグレー
サイズ高さ22.1×幅14.8×奥行7.4 cm高さ22.1×幅14.8×奥行7.4 cm
重さ約550 g約550 g
マイナスイオン高浸透ナノイー&
ミネラル&
マイナスイオン搭載
高浸透ナノイー&
ミネラル&
マイナスイオン搭載
モード●温冷リズム
●毛先集中ケア
●スカルプ
●スキン
●温冷リズム
●毛先集中ケア
●スカルプ
●スキン
風量1.6 ㎥/分1.6 ㎥/分
温風温度約95 ℃(HOT時)/
スカルプモード時:約60 ℃
約95 ℃(HOT時)/
スカルプモード時:約60 ℃
消費電力1200W1200W
付属品・ナイトキャップノズル
・根元速乾ノズル
・セットノズル
・根元速乾ノズル
・セットノズル
価格 Amazon Amazon
価格 楽天 楽天
monoちゃん
monoちゃん

基本性能は同じだけど、EH-NA0Kには新機能のナイトキャップノズルが追加されてるよ

基本スペックはほぼ同一の「EH-NA0K」と「EH-NA0J」。最大の違いはナイトキャップノズルの有無です。

ナイトキャップとは?

EH-NA0K」のナイトキャップノズルは、夜のケア時に装着することで翌朝の寝ぐせを抑え、指通りよくまとまった髪に仕上げることができます。どちらも高浸透ナノイーによる同等の保湿効果を得られます。

新発想、3つの風の流れを一度に作り出すナイトキャップノズル

直進性のある強い風

周辺の風を誘導し風速を確保。

毛束を分ける四方の風

中心で別れた毛束をさらに細かく分ける。

髪の毛の暴れを抑える弱風

周辺の空間から弱風域を作る。

パナソニック ドライヤー「EH-NA0K」と「EH-NA0J」どちらがおすすめ?

EH-NA0K」がおすすめな人

  • 最新モデルがいい人
  • 夜のヘアケアを重視する人
  • 朝のスタイリング時間を短縮したい人
  • EH-NA0Kの新カラー(チャコールブラック・さくらピンク)が好きな人

EH-NA0J」がおすすめな人

  • コストパフォーマンスを重視する人
  • 高浸透ナノイーの効果を十分実感したい人
  • ナイトキャップノズルは不要な人
  • EH-NA0Jの従来カラー(ディープネイビー・ラベンダーピンク)が好きな人

パナソニック ドライヤー「EH-NA0K」と「EH-NA0J」の違い|まとめ

基本性能は同等の「EH-NA0K」と「EH-NA0J」ですが、最新モデルには夜のケアがさらに充実する新機能が追加されています。

  1. カラーの違い … 「EH-NA0K」はチャコールブラック・さくらピンク・ミストグレー・ウォームホワイト、「EH-NA0J」はディープネイビー・ラベンダーピンク・ウォームホワイト・ミストグレー
  2. 付属品の違い … EH-NA0K」は3つ(ナイトキャップノズル追加)、「EH-NA0J」は2つ
  3. その他スペック … サイズ・重さ・風量・搭載ナノイー・モードは同一

最大の違いはナイトキャップノズルの有無。夜のヘアケアを重視し、翌朝のまとまりやスタイリングの時短を求める方には「EH-NA0K」がおすすめです。

この記事でご紹介したEH-NA0Kはこちら
この記事でご紹介したEH-NA0Jはこちら

ナノケアの型番について下の記事で詳しく説明しています。