家電

【ドライヤー】ダイソンとナノケアどっちがいい?違いを比較!

【ドライヤー】ダイソンとナノケアどっちがいい?違いを比較!
本ブログは広告を含みます
本ブログは広告を含みます

この記事では、ダイソン」と「ナノケア」のドライヤーの違いについて解説しています。

monoちゃん
monoちゃん

ダイソンは2024年発売の「HD16」・ナノケアは2024年発売のアルティメイト「EH-NC80」で比較するよ!

はじめに、「ダイソン(HD16)」と「ナノケア アルティメイト」のドライヤーの違いをまとめると次の通りです。

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の違い
  1. デザイン・カラー
  2. サイズ・重さ … ナノケアの方が軽い
  3. 最高温度 … ダイソンは105℃、ナノケアは95℃
  4. パーソナルメニュー … ナノケアには悩みに合わせたパーソナルメニューがある
  5. モード … ダイソンは1つのモード、ナノケア4つのモード
  6. イオン … ダイソンはイオン不明、ナノケア高浸透ナノイー(第2世代)発生
  7. 付属品 …ダイソンは3つのアタッチメントツールが付属
monoちゃん
monoちゃん

下の方で実際の口コミも紹介しているから見てみよう!

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の比較

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」のスペック比較

ダイソンは「HD16」・ナノケアは2024年発売の「EH-NC80」で比較しています。

ダイソン(HD16ナノケア(EH-NC80
画像HD16
カラー・セラミックピンク
・セラミックパティーナ/トパーズ
・ビンカブルー/トパーズ(直販限定)
・オーセンティックブラウン
発売年月2024年6月2024年9月
本体サイズ幅9.7×高さ24.5×奥行7.8(cm)17.3×7.9×21.0(cm)
重さ712g590g
温度通常時の最高使用温度:105℃・温風(95℃)
・冷風
風量調節強風/中風/弱風弱/中/強
パーソナルメニュー・MOIST
・STRAIGHT
・AIRY
・SMOOTH
モード・スカルプモード・温冷リズムモード
・スカルプ(地肌)モード
・スキンモード
・毛先集中ケアモード
センシング機能スカルプモードで風温を自動調整スマートセンシング
(風温と室温を感知。自動で風温をコントロール)
イオン高浸透ナノイー(第2世代)&ミネラルマイナスイオン
コード長さ1.9 m1.7m
消費電力1200W1200W
海外使用NGNG
電源100VAC100V 50-60Hz
付属品・ツヤ出しツール
・低温ツール

・なめらかツール
価格 Amazon Amazon
価格 楽天 楽天
monoちゃん
monoちゃん

結構違いがあるね。

下で詳しく見ていこう!

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の違いは?

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の違い
  1. デザイン・カラー
  2. サイズ・重さ … ナノケアの方が軽い
  3. 最高温度 … ダイソンは105℃、ナノケアは95℃
  4. パーソナルメニュー … ナノケアには悩みに合わせたパーソナルメニューがある
  5. モード … ダイソンは1つのモード、ナノケア4つのモード
  6. イオン … ダイソンはイオン不明、ナノケア高浸透ナノイー(第2世代)発生
  7. 付属品 …ダイソンは3つのアタッチメントツールが付属

1.デザイン・カラーの違い

ダイソンドライヤーHD16とHD15の違い

ダイソン(HD16・HD15)

eh-nc80

ナノケア(EH-NC80)

ダイソン(HD16)はパッと目を引くカラーが特徴。対してナノケア(EH-NC80)はシンプルなカラーでなめらかなフォルム。

2.サイズ・重さの違い

ダイソン(HD16ナノケア(EH-NC80
9.7×24.5×7.8(cm)17.3×7.9×21.0(cm)
720g590g

ナノケアの方が130g軽いです。高級ドライヤーを軽さ重視で選ぶ方は少ないかもしれませんが、軽い方がラクなのは間違いないですよね。

monoちゃん
monoちゃん

ダイソンは重いとの口コミが結構見られるよ。。

3.最高温度の違い

ダイソン(HD16)ナノケア(EH-NC80
105℃95℃

ダイソン(HD16)の温風は最高105℃で、ナノケア(EH-NC80)の温風より10℃高くなります。
せっかく高性能なドライヤーなので温風だけで乾かす人は少ないかと思いますが、ダイソンは大風量+高温で速乾性に優れています。

4.パーソナルメニュー

ナノケア(EH-NC80)には悩みに合わせた4つのパーソナルメニューがあり、髪質に合わせたケアができます。
「パサつきが気になる」「ツヤが欲しい」「うねりが気になる」「しっとり」「さらさら」など、お悩みに合わせてケアしながら乾かせるのは魅力的ですね。

5.モードの違い

ダイソン(HD16)ナノケア(EH-NC80
・スカルプモード・温冷リズムモード
・スカルプ(地肌)モード
・スキンモード
・毛先集中ケアモード

ダイソンのモード
・スカルプモード … スカルプモードをオンにすると、髪との距離を測定して風温を自動で調整します

ナノケアのモード
・温冷リズムモード … 仕上げにまとまり・ツヤ感を出したいときに
・スカルプモード … 地肌をやさしく乾かしたいときに(約60℃の温風)
・スキンモード … 肌のうるおいケアもしたいときに
・毛先集中ケアモード … 毛先の傷みが気になるときに

6.イオンの違い

ダイソン(HD16)ナノケア(EH-NC80
不明高浸透ナノイー(第2世代)&ミネラルマイナスイオン

ダイソン公式サイトではダイソン(HD16)のイオンについての記載は見られませんでした。

高浸透ナノイー(第2世代)&ミネラルマイナスイオンとは?
高浸透ナノイーは、ナノイー(マイナスイオンの約1000倍の水分)の18倍の水分発生量。
第2世代は高浸透ナノイーのさらに10倍の水分発生量と言われています。

高浸透ナノイー(第2世代)&ミネラル搭載のナノケア(EH-NC80)は、キューティクルの密着性を高め、カラー剤の流出を防ぐので、髪色が長もちします。
また、髪を守るキューティクルの密着性を高めるミネラルマイナスイオンで、UVケア効果が期待できます。

7.付属品の違い

ナノケア(EH-NC80)には付属のツールはありません。ダイソン(HD16)は3つのアタッチメントが付属します。

ダイソンのアタッチメント
低温ツール … デリケートな頭皮を低温のやさしい風ですばやく乾かします
ツヤ出しツール … 2つの異なるモードにより、風の力で髪の毛をアタッチメント表面に引き寄せ、髪のうねりや浮き毛を抑えます
なめらかツール … なめらかで均一な風速で髪を揃えながら乾かし、シルクのような指ざわりに仕上げます。スカルプモードに対応

ダイソン ユーザーの声

ナノケア(アルティメイト)ユーザーの声

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」どっちがおすすめ?

ダイソンがおすすめな人

  • ダイソンの見た目が好きな人
  • 速乾性を求める人
  • 大風量で乾かしたい人
  • 高温で乾かしたい人
  • アタッチメントを使いこなせる人

ナノケア(アルティメイト)がおすすめな人

  • パーソナルメニューで自分の髪質に合わせたケアをしたい人
  • お肌のうるおいケアもしたい人
  • ヘアカラー・白髪染めを長持ちさせたい人
  • アタッチメントを付け替えるのが面倒な人
  • 日本のメーカーを応援したい人

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の違いまとめ

ダイソン」と「ナノケア」のドライヤーの違いについて解説いたしました。

違いは次の通りです。

ドライヤー「ダイソン」と「ナノケア」の違い
  1. デザイン・カラー
  2. サイズ・重さ … ナノケアの方が軽い
  3. 最高温度 … ダイソンは105℃、ナノケアは95℃
  4. パーソナルメニュー … ナノケアには悩みに合わせたパーソナルメニューがある
  5. モード … ダイソンは1つのモード、ナノケア4つのモード
  6. イオン … ダイソンはイオン不明、ナノケア高浸透ナノイー(第2世代)発生
  7. 付属品 …ダイソンは3つのアタッチメントツールが付属

高温+大風量の「ダイソン」は速乾性に優れているので毛量の多い方に向いてます。また、アタッチメントを変えることでツヤを出すこもできますがアタッチメントを付け替えるのが手間に感じる方もいらっしゃるでしょう。

その点「ナノケア」は本体の性能が高く、アタッチメントを付けることなく一人ひとりの髪質に合わせたケアができます。

どちらもしっかり使いこなせばツヤのある髪を手に入れられるドライヤーです。髪に悩みのある方や丁寧にケアしたい方には「ナノケア アルティメイト」を、速乾性やデザインを重視する方には「ダイソン」をおすすめします!

この記事でご紹介したダイソンのドライヤー
この記事でご紹介したナノケアのドライヤー

アルティメイトは高すぎて手が出ないという方には、こちらのナノケアがおすすめです。違いはコチラの記事でご紹介しています。

ダイソンから、ヘアアイロンのような新しい形のドライヤーが2024年に発売されました。
プレートで挟むのではなく、風でストレートに!選択肢の一つにいかがでしょうか。

Dyson Airstrait ストレイトナー